入会ご検討中の皆様へ

  • 2019.10.24

現在新一年生、新入会生のお問い合わせ 見学人数ですが 定員を超えている状況です。   g-kidsに入会をご検討の皆様は 見学やお問い合わせでご説明しましたように お申し込み済みの段階で入会確定となりますので お早めにご連絡くださいますよう よろしくお願い申し上げます。

自分を大切にするということ

  • 2019.10.23

私は保育で、自分の気持ちを大切にしてねとか、自分の命を大切にしてねとか、よく言ってると思うのですが、子どもに限らず保護者の方にもそれは当てはまります。 あくまで私の考えですが。。。 ミッピーがミッピーを大事にしなかった場合 例えばご飯足りないから自分だけはいいやとか 欲しいもの我慢しようとか めちゃくちゃ体調悪いのに家事を頑張りすぎるとか、 お風呂適当とか、ま、なんでもいいんですが とにかく私を大 […]

防災減災チャレンジ スマイルきっずイベント

  • 2019.10.23

どなたでもご参加大歓迎!! 防災意識、みんなであげちゃいましょう! 自分の命は自分で守る! 詳細は↓↓↓へ♡ 台風19号により甚大な被害をもたらした水害。地震だけではなく色々な災害への備えとしての減災対策を、大人も子供も一緒に体験してみませんか? 今回はキッチンペーパーを使って手作りできるマスクや、備蓄品とポリ袋、カセットコンロを使ってできるアレルギー配慮のポリ袋クッキングを行います。 アレルギー […]

実力を知る。

  • 2019.10.21

目の前に断崖絶壁がありました。 その頂上にタンポポの綿毛がありました。 それを見つけた子たちが、あれが欲しい!と登り始めました。 私ができることは見守ること。 ミッピーは高い所が得意ではなく、一緒には登りません。(これはみんな知ってること。これをするのはできる子に対して) もちろんできないうちや、こんなことがあるからねと伝えるときは1番にやってみます。(サボっているわけではないんですよ笑) その代 […]

とことんまでやる!

  • 2019.10.17

g-kidsはまだまだひよっこ学童。2018年4月オープンですから、1歳7ヶ月です。その中で色々な経験を子どもたちとしました。 支援員ファミリーみんな、めいいっぱい子どもたちと生きてくれています。 感謝しかありません。 私が支援員ファミリーに望むのは、誰よりも今を楽しんでほしい。ということです。 私たちが楽しめば楽しむほど 真剣にやればやるほど そっちの世界に行ってみようかな。。。ってみんなチャレ […]

そうだ、炊き出し訓練をしよう。

  • 2019.10.16

冬休みの予定を練りに練っています。短いんです冬休み。あれもしたい、これもしたい、あ〜日にちが足りない冬休み(T . T) 長期休暇中は防災デイをいつも設けているg-kids。今まで行ったものはというと。。。 避難所体験 スリッパ工作 ダンボールでトイレ作成チーム戦 避難所暴動 クックパッキング 食器づくり 非常食 野外クッキング 避難ルート探検などなど。 もちろん全てアレルギー対応で行っています。 […]

災害と命の水

  • 2019.10.15

台風19号。被害にあわれた方々へお見舞い申し上げます。 テレビで流れる映像を見ながら、これは同じ日本なのだろうか。と感じた方もいたのではないでしょうか。現状を見ながら何もできず、モヤモヤとされている方はぜひ災害に対しての見直しの時間を早急にとる時間だと感じてほしいです。 台風は何日か前から発生しているので、だいたいの予測はつきます。万が一備えが十分でない方も、駆け込みで多少の食料等購入は可能です。 […]

心の安全基地

  • 2019.10.10

私たちが遊んでいる公園は、地元の学校はじめ近隣の小学校からも子どもたちが遊びに来ています。最近の私たちは、来年度新1年生の見学や宿題、g-kids内での問題解決に時間を使っていたので、なかなかじっくり地元チームたちと公園で遊べませんでした。(息抜きしにいく感じ)秋になり日も短くなりましたしね。 今日公園に行ったとき、いつもと違う顔つきや態度を見せて遊んでいる子たちがいて。お互いの関係性が崩れている […]

放課後の過ごし方 学童保育

  • 2019.10.08

10月。 松山市では新一年生の就学前検診が各学校でスタートしています。私も2人の子どもの母親ですので、この時期のドキドキは経験済み。 長男(現在中1)の放課後の過ごし方は色々な形を考えていました。 と言っても今思えば選択肢まだあったなーと感じますが、その時は4つしか思いつかなかったです。 ①下校までに仕事を終えるようにするか。 ②家族の勤務時間もふまえシフト調整するか。 ③学校の児童クラブにお願い […]

危険を知ること使い方を学ぶこと

  • 2019.09.21

子どもにケガや失敗はつきものだとわかってはいても、つい危険から遠ざけてしまうのが親心。 わが子を大切に思うほど、「ほら、危ないから高いところに登っちゃダメ!」「そんなことしたらケガするよ!」と、口を酸っぱくして言ってしまいますよね。でも、安全な場所にずっといるわけにはいきません。 子どもはいずれ大きくなり、やがて自分の力で困難や危険を乗り越えなければならないのです。 経験をしていない子供たちのほう […]

1 3